金曜日の天気予報では土曜は」近畿一帯大雪みたいな予報で土曜の朝
友達から連絡あるまでは行き先を変更してたんですが朝起きて天気予報聞いてると
雪はほとんど降らないみたいな事言ってたので当初の目的通り白浜へ向かいました。
09:00 出発
土曜日の朝だからかどうか知りませんが道は空いていたので極力下道を
走っていきました。一緒に出かけた友達と2人で出かけるのは久しぶりだったので
色々話が盛り上がりました。
12:00 ホテル古河の井到着
別にシーズンという訳ではなかったので人は少なかった。
今日は温泉だけ入りに着たので着いてすぐに温泉に入りに行きました。
普通昼ぐらいに温泉に入る人はあまりいてないので貸切状態でした。
ちなみにこんなカンジでした。
誰も入ってなかったので風呂場にカメラを持っていって撮影しました。
普段はこんなこと出来ないのでホント良かった。
13:40 南紀白浜アドベンチャーワールドにて密猟!?
古河の井をあとにして「昼御飯何食べようか?」って話になり
「折角やからアドベンチャーワールド近いし中入って御飯食べて見て回らん?」って
ことで向かいました。駐車場だだっ広いのに止まってる車の台数があまりにも
少なかった・・・。チケットを買って中に入ってもあまり人を見かけなかった。
とりあえず先にお昼を済ませ色々見て周りカメラで色々撮影してたら
イルカのショーが始まるみたいだったので見に行きました。
ショーが始まってカメラで撮ろうとしたその時!<br>
「Low Battery」
電池無くなった!!Σ( ̄□ ̄;)!!
かなりショックでした。ショーが終わり最後に間近でイルカを見れるように
なったので電池が無いながらも何とか2枚撮影できました。
近くで見るとかわいいですね〜(*´∇`*)
その後みやげ物を見て回ってたらもう閉演時間の17:00になったので
アドベンチャーワールドをあとにして帰りました。
帰りにラーメン食べて家に着いたときには21:00ぐらいでした。
1日中天気はすっきりとしてなかったですが、何処に行っても人が少なかったので
なんかのんびり出来た1日でした。